2/19にAKYに拍手を下さった方、どうもありがとうございます!
世の中にまた京関パワーが増えました!わたしがまたひとつ幸せになりました! なんか、すごく本心なんですけど、あんまり言い過ぎると嘘っぽい??嘘っぽい?? 口の割に、日常的に絵を描かない人間なのが、それを助長してます。 オエビ描く時間もメインコンテンツ作成にあててます。とイイワケ。 全力疾走しか出来ないので、どうせ全力疾走するなら メインコンテンツ作ったほうが良いじゃない、という貧乏性でもあるのです。 300×300は己れには小さいのだ! ううううううはあぁぁぁぁぁそして、そしてそして 素敵サイトのリンクページに見慣れた空気読まないバナーを発見して ちょっと小躍りです。うはうはうは! いやしかしホント鉛筆絵バナーとかねぇよ。早くかえよう。 しかし海外旅行まで秒読み。下絵のペン入れ終わってない! どうしよう、嬉しい!こういうときどうすれば…!どうすれば…! ありがとうございますって言いたいんだけど、 私すごくチキンだからきっと間違えて 「ありがます」とかミスタイプしそう…! そもそも、言われても微妙??微妙?? 敢えて空気読まないんじゃなく 空気読めないのを「空気は作るもんだ」という妄言で誤魔化してる人間なんです。 でもこの嬉しい気持ち我慢できない! 3時間待って落ち着いたらもう一度考えようそうしよう。 今日の一言 「由来」 このブログ名は、穂積八束からとりました。 しかしその意味からではなく、大学で穂積氏の石碑をみて 字の左右対称なところがとても気に入ったからです。 母音だけとると「あうあ」になるところも幼児めいていて可愛い。 私の楽蘭という名前は、応援団で学ランを着ていたのですが、 その学ランを当て字で書いてみたところ、 存外にそのバランスに惚れ込んでしまったので、名前としていただきました。 これもまた、左右対称。そして母音が「あうあ」。 一部の友人には麿と呼ばれていますが これは私の眉が濃いことからではなく 自分の年齢を間違えて15といったことがあり、イチゴちゃんと馬鹿にされたことがある ↓ イチゴといえば苺ましまろ ↓ 最後の2文字から。 有名無実の「ゑびす」という名前は ちょっと贅沢なBL(ビーェル)がすきだからです。
by G-ran
| 2008-02-21 15:42
| 雑記
|
カテゴリ
ライフログ
以前の記事
リンク
検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||